水戸の鹿島神社の作業をしました。

活動報告

5月25 日(火)に、水戸の鹿島神社の皮むきした杉の伐採後の玉切りと集積をしました。

大井戸の湧水も変わらず美味しい水をコンコンと湧き出しており、心洗われました。

皮むきした地肌は美しくカビも生えていませんでした。
直径20cm以上の丸太も乾燥しているので、重ねるのも自力でできました。

車まで運び出すのには、距離があるので、電動一輪車がほしいです。

マキタ 18V 充電式運搬車 (バッテリー、充電器別売) CU180DZ2

(写真は「マキタ」さんより引用)

伐採の作業の様子です!